我が家の「さわってわかる」ふきんとタオル

全盲の視覚障害者‘ぶちゃこま’です。
毎日洗って繰り返し使われるふきんとタオル。用途や場所別に分けて使えるとベストです。

ところが、私のように見えないと、色による識別はできません。大きさと材質、それから手触りやデザインをたよりに識別しています。そんな我が家の「さわってわかる」ふきんとタオルの紹介です。

▼ ふきん ▼

  • 日東紡の新しいふきん
  • 白雪ふきん

▼ タオル ▼

  • 今治・リバースタオル(フェイスタオル)
  • ナチュラルガーゼ(ハンドタオル・ループ付き)
  • ナチュラルガーゼ(フェイスタオル)
  • ナチュラルガーゼ(バスタオル)
  • 今治・ボヤージュ(フェイスタオル)

使う場所別のふきんとタオル

ふきんとタオルを、使う場所別に紹介します。

キッチンで使うふきんとタオル

キッチンでは、2種類のふきんと2種類のタオルを使っています。

日東紡の新しいふきん

洗いあがった食器を拭くときに使っています。

  • サイズ:約42cm×71cm
  • 素材:綿65%・レーヨン35%
  • 我が家の使用枚数:3枚
  • 識別のポイント!
    • 大きさ
    • 布の織り
  • 収納場所:食器棚の引き出し

白雪ふきん

食卓や調理台を拭くときに使っています。

  • サイズ:約30×35cm
  • 素材:綿50%・レーヨン50%
  • 我が家の使用枚数:2枚
  • 識別のポイント!
    • 大きさ
    • 布の厚み
  • 収納場所:食器棚の引き出し

今治・リバースタオル(フェイスタオル)

台所仕事をするときの手拭きとして使っています。

  • サイズ:約34×80cm
  • 素材:綿100%
  • 重量:約81g
  • 我が家の使用枚数:3枚
  • 識別のポイント!
    • 手触り(両面パイル)
  • 収納場所:食器棚の引き出し

ナチュラルガーゼ(ハンドタオル・ループ付き)

食事中のおしぼりとして使っています。

  • サイズ:約34×35cm
  • 素材:綿100%
  • 重量:約35g
  • 我が家の使用枚数:7枚(7色セットを購入したため)
  • 識別のポイント!
    • 大きさ
    • ループの有無
  • 収納場所:洗面台の引き出し

洗面台で使うタオル

洗面台で使うタオルは1種類です。

ナチュラルガーゼ(フェイスタオル)

手洗いとうがいのあとに使っています。

  • サイズ:約34×84cm
  • 素材:綿100%
  • 重量:約71g
  • 我が家の使用枚数:4枚
  • 識別のポイント!
    • 手触り(表ガーゼ/裏パイル)
  • 収納場所:洗面台の引き出し

脱衣所で使うタオル

脱衣所で使うタオルは1種類です。

ナチュラルガーゼ(バスタオル)

湯上がりに使っています。

  • サイズ:約62×124cm
  • 素材:綿100%
  • 重量:約277g
  • 我が家の使用枚数:人数×2枚
  • 識別のポイント!
    • 大きさ
  • 収納場所:脱衣所のタオルバー

トイレで使うタオル

トイレで使うタオルは1種類です。

今治・ボヤージュ(フェイスタオル)

手洗いのあとに使っています。(現在は販売されていません。)

  • サイズ:わかりません
  • 素材:わかりません
  • 重量:わかりません
  • 使用枚数:トイレ×2枚
  • 識別のポイント!
    • 手触り(片方のヘムが広い)
  • 収納場所:洗面台の引き出し

タオルの識別

数種類のふきんとタオルを紹介してきました。この中で、ふきんとおしぼりとバスタオルは大きさで識別ができます。

問題になるのは、大きさが同じフェイスタオルの識別です。我が家で対象になるフェイスタオルは以下の3種類。これらは手触りとデザインで識別するほかありません。どこで識別しているかをまとめました。

▼ 識別しなければならないフェイスタオル ▼

  1. キッチンの手拭き「リバースタオル」
  2. 洗面台の手拭き「ナチュラルガーゼタオル」
  3. トイレの手拭き「ボヤージュタオル」

3種類のフェイスタオルの識別方法

トイレの手拭き「ボヤージュタオル」は、タオルの短い辺の一方のヘムがもう一方のヘムよりも広いつくりになっています。タオルの両端に触れてみて、ヘムの広さが違うタオルはトイレ用だと判断します。

洗面台の手拭き「ナチュラルガーゼタオル」は、表面がガーゼ、裏面がパイルというふうに、生地の織りが違います。キッチンの手拭き「リバースタオル」は、両面ともパイルでざらっとしています。このあたりを手がかりにして両者の識別をしています。

今治タオル「ボヤージュ」の再販を願っています

私は、『タオル直販店 ヒオリエ/日織恵』というお店でタオルを購入しています。

最近、私がトイレで使っているタオル「ボヤージュ」の販売がされなくなってしまいました。ヘムに特徴があり、全盲の視覚障害者の私にとって非常に使いやすいタオルであっただけに残念です。もしも叶うのであれば、再販を強く希望します。

今治タオル「ホテルず」で代用できるかもしれません

わたくし、全盲の視覚障害者‘ぶちゃこま’の場合は、常時3種類のタオルが識別できることが好ましいようです。「ボヤージュ」なき今、次はどうしようかという問題につきあたっています。

これまでに使ってみたタオルを検討したところ、今治タオル「ホテルず」が使えるかもしれないということがわかりました。このシリーズは、バスタオルしか使ったことがないのですが、捨てずにとっておいた古いバスタオルを確かめたところ、短い辺の一方に特徴がありました。

「ホテルず」のバスタオルには、タオルの端から8センチくらいのところから順に、幅1センチくらいのさわってわかるラインが3本入っています。「ボヤージュ」のヘムに比べるとわかりにくいラインではあるけれど、いくらかの手がかりにはなりそうです。

フェイスタオルも同じようなデザインであることが期待できますので、次回はこちらを購入してみようと考えています。

▽ 商品紹介 ▽
↓こちらは楽天アフィリエイトリンクです♪


こんど買ってみます!

我が家のふきんとタオルの商品一覧

見えない私が使っているふきんとタオルの商品一覧です。

▽ 私が使っている商品 ▽
↓こちらは楽天アフィリエイトリンクです♪

おわりに

我が家の「さわってわかる」ふきんとタオルの紹介でした。

タオルの寿命がくるたびに探し回るのは大変なので、なるべく同じものを繰り返し使っています。販売されなくなってしまった「ボヤージュ」だけど、出会ってから10年くらいにはなるので、十分定番として活躍してくれました。ときどき別の種類も買ってみて、さわってわかる特徴を見つけてはニヤニヤしたいと思います。

おわりっ!