私が着用する普段着のすべてを並べてみました。春夏秋冬あわせて29着!見えなくても「識別できる」ことを念頭にそろえています。アイテム別のリストのあとに着用するシーズン別の表も載せました。
↓ おしゃれ着はこちら
真夏から真冬までまかなえる10着!全盲女性のおしゃれ着のリストとコーディネート
↓ 靴とバッグはこちら
ブルベにもイエベにも傾けられる!全盲女性の靴とバッグ
目次
アイテム別の普段着のリスト:ぜんぶで29着
普段着は、トップス21着、ボトムス7着、アウター1着のあわせて29着です。
トップス:21着
トップスは、Tシャツ・カットソー6着、シャツ・ブラウス4着、セーター4着、ツインニット2セット(4着)、軽めのアウター3着のあわせて21着です。
Tシャツ・カットソー:6着
- 半袖ボーダーTシャツ・スモーキーグリーン(無印良品)
- 半袖ボーダーTシャツ・太ネイビー(無印良品)
- 半袖クルーネックTシャツ・黒(無印良品)
- 長袖クルーネックTシャツ・白(無印良品)
- タートルネックTシャツ・白(無印良品)
- タートルネックTシャツ・黒(無印良品)
シャツ・ブラウス:4着
- フレンチスリーブブラウス・黒(無印良品)
- 7分袖ブラウス・白(無印良品)
- オックススタンドカラーシャツ・白(無印良品)
- フランネルブラウス・黒チェック(無印良品)
セーター:4着
- UVカットフレンチスリーブセーター・オフホワイト(ユニクロ)
- UVカットフレンチスリーブセーター・ブラック(ユニクロ)
- カシミヤクルーネックセーター・オフホワイト(ユニクロ)
- カシミヤタートルネックセーター・ブラック(ユニクロ)
ツインニット:2セット(4着)
- UVカットフレンチスリーブセーター&クルーネックカーディガン・ブルー(ユニクロ)
- カシミヤノースリーブセーター&クルーネックカーディガン・ナチュラル(ユニクロ)
軽めのアウター:3着
- 畦編みVネックベスト・オフホワイトボーダー(無印良品)
- ジップアップパーカ・黒(無印良品)
- ボアフリースハーフジッププルオーバー・アイボリー(無印良品)
ボトムス:7着
ボトムスは、パンツ5本、スカート2枚のあわせて7着です。
パンツ:5本
- ドライテーパードパンツ・モカ(グローバルワーク)
- テーパードパンツ・グレンチェック(グローバルワーク)
- コーデュロイテーパードパンツ・モカ(グローバルワーク)
- カットオフジーンズ・ホワイト(23区)
- ストレートデニム・ブラック(LEVI’S)
スカート:2枚
- エアリープリーツスカート・ブラック系(ロペピクニック)
- ウールフレアスカート・ブラック(ef-de)
カジュアルアウター:1着
カジュアルアウターは、マンパ1着です。
- キルトライナー付きマウンテンパーカー・ナチュラル(COUP DE CHANCE)
シーズン別に並べ替えた普段着の表
アイテム別に紹介してきた普段着を、着用するシーズン別に並べ替えてみました。横軸に4つの季節、縦軸に12のアイテムをとったマトリックスになっています。
シーズン別ワードローブ | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |
---|---|---|---|---|
Tシャツ・カットソー1 | 半袖ボーダー(スモーキーグリーン) | 半袖ボーダー(スモーキーグリーン) | 半袖クルーネック(黒) | タートルネック(白) |
Tシャツ・カットソー2 | 半袖ボーダー(太ネイビー) | 半袖ボーダー(太ネイビー) | 長袖クルーネック(白) | タートルネック(黒) |
シャツ・ブラウス | 7分袖ブラウス(白) | フレンチスリーブブラウス(黒) | オックススタンドカラーシャツ(白) | フランネルブラウス(黒チェック) |
セーター | UVカットフレンチスリーブ(白) | UVカットフレンチスリーブ(黒) | カシミヤクルーネック(オフ白) | カシミヤタートルネック(黒) |
ツインニット | UVカットフレンチスリーブ&クルーネックカーデ(ブルー) | UVカットフレンチスリーブ&クルーネックカーデ(ブルー) | カシミヤノースリーブ&クルーネックカーデ(ナチュラル) | カシミヤノースリーブ&クルーネックカーデ(ナチュラル) |
軽めアウター1 | 畦編みVネックベスト(オフ白ボーダー) | なし | 畦編みVネックベスト(オフ白ボーダー) | フリースハーフジップ(アイボリー) |
軽めアウター2 | ジップアップパーカ(黒) | なし | ジップアップパーカ(黒) | ジップアップパーカ(黒) |
パンツ1 | ドライテーパード(モカ) | ドライテーパード(モカ) | ドライテーパード(モカ) | コーデュロイテーパード(モカ) |
パンツ2 | テーパード(グレンチェック) | テーパード(グレンチェック) | テーパード(グレンチェック) | テーパード(グレンチェック) |
デニム | カットオフストレート(白) | カットオフストレート(白) | スリムストレート(黒) | スリムストレート(黒) |
スカート | プリーツ(黒系) | プリーツ(黒系) | ウールフレア(黒) | ウールフレア(黒) |
カジュアルアウター | ライナー付きマンパ(ナチュラル) | なし | ライナー付きマンパ(ナチュラル) | ライナー付きマンパ(ナチュラル) |
シーズンごとのワードローブとコーディネート
そのシーズンごとに、着用する普段着のリストとお気に入りのコーディネートを記事にしています。
春服!全盲女性の「識別できる」春のワードローブとコーディネート
夏服!全盲女性の「識別できる」夏のワードローブとコーディネート
秋服!全盲女性の「識別できる」秋のワードローブとコーディネート
冬服!全盲女性の「識別できる」冬のワードローブとコーディネート
おわりに
全盲の視覚障害者‘ぶちゃこま’の「識別できる」普段着のすべてでした。
現在は2025年の春、冬服を整理して春服を買い足したところです。桜の開花が聞こえてくるとぽかぽかしてくるはずですが今年はとても寒い!でも、これくらいの量にしておくと大々的な衣替えの必要がありません。自由に季節が前後できていいですよ。
▽ あわせて読みたい ▽
おわりっ!