全盲の視覚障害者‘ぶちゃこま’です。
お風呂場と洗面台には排水口がつきもの。見えないと、排水口にたまるゴミの回収が非常に難しいです。だけど、あるものを使えばグーンと楽になります。
この記事では、全盲の私が日常的におこなっているお風呂場と洗面台のお掃除方法と、使っている道具や用品を紹介しています。
目次
お風呂場(バスルーム)のお掃除
浴槽は毎日、そのほか(風呂蓋・棚・床・排水口)は週に2回お掃除をしています。
浴槽のお掃除方法
- 排水をしてから軽くシャワーで流す
- 適量の洗剤をプッシュする
- 柄付きのスポンジでこする
- シャワーで丁寧に洗剤を流す
風呂蓋・棚・床のお掃除方法
- 軽くシャワーで流す
- スポンジに洗剤を含ませる
- スポンジでこする
- シャワーで丁寧に洗剤を流す
お風呂場の排水口のお掃除方法
- 軽くシャワーで流す
- ゴミ受けにたまったゴミをウェットティッシュでぬぐいとる
- 洗面器にはった水の中にゴミ受けを鎮める
- ぬぐいきれなかった髪の毛などが浮いてくるのでキャッチする
- ゴミ受けをスポンジで丁寧に磨く
- ゴミ受けの奥をスポンジで丁寧に磨く
- 排水口の蓋をスポンジでこする
- 排水口全体に洗剤をプッシュする
- シャワーで丁寧に洗剤を流す
お風呂掃除の道具と用品
見えない私が使っているお風呂掃除の道具と用品です。
▽ 私が使っている商品 ▽
↓こちらは楽天アフィリエイトリンクです♪
- バスマジックリン エアジェット ハーバルシトラスの香り 本体(430ml)
- マーナ お風呂の柄付きスポンジ W605
- マーナ お風呂の柄付きスポンジ リフィル W606
- マーナ お風呂のスポンジ W603
- スコッチ・ブライト お風呂の排水口クリーナー 8枚入り
洗面台のお掃除
洗面ボールは使ったときに、そのほかは週に2回お掃除をしています。
洗面台のお掃除方法
- ウェットティッシュで鏡、蛇口、洗面ボールのサイドを磨く
- 洗面ボール内を軽くシャワーで流す
- ゴミ受けにたまったゴミをウェットティッシュでぬぐいとる
- ゴミ受けと排水栓をスポンジで丁寧に磨く
- 洗面ボール内をスポンジで丁寧に磨く
- 全体をシャワーで流す
洗面台掃除の道具と用品
見えない私が使っている洗面台掃除の道具と用品です。
▽ 私が使っている商品 ▽
↓こちらは楽天アフィリエイトリンクです♪
排水口掃除に欠かせないもの
お風呂場の浴槽や棚、洗面台の洗面ボールをきれいにすることに苦労はありません。使ったときにスポンジで磨くだけで済みます。ところが、排水口となるとそうはいきません。
ゴミを回収して磨いておくだけじゃないかと言ってくれますな。それを目を閉じてやってみてごらんよというお話です。
排水口のゴミ受けにたまったゴミを、髪の毛一本残さずに回収することの難しさといったらありません。素手はためらわれるからビニール袋を手にかけてぬぐってみたけれど、必ずゴミは残ります。思いきって素手でチャレンジしてみるも、回収したゴミや髪の毛が自分の手のほうにくっついてしまい難儀しました。
あれこれ試行錯誤の末にたどり着いた方法が、ウェットティッシュでぬぐいとるというもの。これはかなりの確率で成功します。見えない人にはぜひおすすめしたいし、ひょっとしたら見える人のこまめなお掃除にも役立つかもしれません。
▽ 私が使っている商品 ▽
↓こちらは楽天アフィリエイトリンクです♪
排水口のお掃除に使っています! |
ウェットティッシュを使えばかなりの確率で成功するのですが、それでもゴミが残ることがあります。それが髪の毛一本くらいだと、見えない私にはゴミ受けをさわっただけではわかりません。そんなときは浮力を使います。
ウェットティッシュで完璧にぬぐいとれたと感じたら、洗面器にはった水の中にゴミ受けを沈めます。ゴミ受けにゴミが残っていると浮力でゴミが浮いてきますので、それを素手でキャッチしてください。せいぜい髪の毛一本くらいなものなので、多少難儀しますがその一本をなんとかゴミ袋に入れましょう。このときも、ウェットティッシュでぬぐいとると、手からウェットティッシュ側に髪の毛がくっついていってくれるので便利です。
おわりに
全盲の視覚障害者‘ぶちゃこま’のお風呂場と洗面台のお掃除方法を紹介しました。
見えても見えなくても排水口のお掃除は億劫になりがち。でも、ウェットティッシュを使うとその億劫さがやわらぎます。そして、見えない私は浮力にまで助けられて掃除をしています。つくづく生活は科学であると感じます。
▽ あわせて読みたい ▽
おわりっ!